住まいの選び方
物件の種類を知る
アパートとは? マンションとは?
アパート…建物の構造が木造や軽量鉄骨造のもの。(ハイツ○○、△△コーポもアパートと同じ意味)
マンション…建物の構造が鉄骨造(S造)、鉄筋コンクリート造(RC造)、鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)のもの。
ちなみに防音・遮音性は、
木造<軽量鉄骨造<鉄骨造<鉄筋コンクリート造<鉄骨鉄筋コンクリート造 の順。
一般的にマンションは、アパート比べて家賃は1万円程度高いと考えていい。ただし築年数や間取りによって違いあり。
構造上多くのマンションでは室内に柱や梁が出てしまうため、居室面積が図面や表示面積より小さいなるケースがある。そのため見学をせずに部屋を契約し、家具や家電製品を準備する場合にはスペースの寸法に注意しなければならない。
学生マンションとは?
入居者を学生に限定している物件でマンションタイプを「学生マンション」、寮タイプを「学生会館」「学生寮」と区別して呼んでいる。
「学生マンション」は、その名のとおり学生だけが住むことのできるマンション。マンション内に住む人が自分と同じ年代の学生なので、生活リズムも似ているので声もかけやすい。
学生マンションは比較的新しい建物が多く、オートロックや防犯カメラの設置やインターネット接続環境、24時間緊急対応など学生の安心な一人暮らしをサポートするサービスが充実している。室内はワンルームタイプで一部屋一部屋が独立しており、門限もなくプライベート空間が確保されている。
学生会館とは?
「学生会館」とは、学生だけが住んでいる鉄筋コンクリート造の学生寮のこと。お部屋の中には予め机やイス、ベッドなどの家具や家電などが設置されており、布団と着替え・勉強道具を持ってくれば最低限の生活をすることができる。食事付のところも多く、毎日の炊事、栄養面の心配の必要がいらない。セキュリティー性を考慮し、門限があるところが多い。
学生会館及び学生マンションでは毎年春に新入居者向けの歓迎パーティーが開催される。また季節ごとのイベントが開催され他校のお友達を作れるいい機会になる。
学生会館・学生マンションともに10月から次年度の入居者を募集するが、年内に部屋の申込をしても一般アパート・マンションと異なり家賃の支払いが入居時まで発生しない。ただそのため競争率も高く、年内に満室になる物件もあるので早めに動き出す必要がありそうだ。また管理している会社により紹介できる物件が違うため複数の会社に資料請求が必要となる。
一般アパート・マンションの中には、たまたま学生だけが住んでいる物件もあるがここでいう学生会館・学生マンションとは異なり“年内申込可・家賃支払入居時から”のシステムはない。
下宿・寮とは?
大家さんの家や敷地内の別宅の一部の間借りまたは木造の学生寮のこと。大家さんとのアットホームなコミュニケーションをとることができ、友達ができやすい反面プライバシーはある程度制限される。家賃も比較的リーズナブルで、食事付のところも見受けられる。
学生寮の種類
学生寮には、「学校の寮」「都道府県が運営する寮」「新聞奨学生寮」がある。また両親が大きな企業に勤めているなら東京や大阪などで運営する寮を利用できることもある。学生寮は利用料の補助が受けられるため抽選になることが多い。
そのほかの住まいの形
ウィークリーマンション
週単位で利用できる賃貸マンション。生活に必要な家具や家電が揃っているので購入費用がいらない。引越先の部屋が入居できるようになるまでの短い間でも利用もできる。また、ビジネスホテルと同様、複数受験の際の宿泊場所として利用する人もいる。
マンスリーマンション
月単位で利用できる賃貸マンション。礼金・敷金・仲介手数料が不要。支払いは月単位のチケット購入制のところもある。ウィークリーマンション同様、家具・家電は完備、光熱費ゼロのマンションもある。都心部には新築のマンスリーマンションも多い。